ページ

2012年12月27日木曜日

寝すぎるの好きじゃないけど、徹夜は無理。





こんばんは。だいぶ寒くなってきましたね。

いつの間にかアクセスが1万を超えました。こんなタメにならないブログ読んで下さりありがとうございますほんと。


こないだ2年前に泊まった宿に再び行ってきました。

2年前と全くと言っていい程、変わっていませんでしたね。

ただ、宿は変わっていなくても自分が変わったのかな。
2年前とは感じ方が変化していました。

べつに宿の印象が悪かったって意味ではないんだけどね。
この2年の間に色んないい所に行ったんだなーとしみじみとしてました。

軽井沢の変態宿、大原のギャル民宿、直島のしゃれおつハウス、小豆島の景色良すぎ宿、チャイナドミトリー、インドネシアの夜行列車、トットリの温泉、偉大なOBさん方のお部屋、部室の床...

他にもいろいろいきました。後半おかしなところが書いてありますが...
これからもっといろんなとこに行ってみたいと思います。


あとゼミの後輩の子が出てるオーケストラを聴きに行きました。

オーケストラって言葉の響きカッコいいですよね。
なんかダンディな人が似合う世界ですよ完全に。

演奏はバイオリンの人ばっかり見てました。
というのも実は僕バイオリンやってたんですよね。5年くらい。もう全然できないけど。

話を戻すと、よく統率がとれた演奏でとてもよかったと思います。
あの舞台に立っている人たちは、今までたくさんの時間と労力を費やしてきたのだと思います。
すごいな~とか思いつつも、なんか羨ましくなりました。

演奏曲が知ってる曲だったらもっと良かったんだけどね笑
ファイナルファンタジーのオーケストラ聴きに行きたい!と思ってさっき調べたら、なんとちょうど昨日が公演日でした...  

2~4年に1回くらいしか行われないレアなやつなのにorz

20~30代のうちに必ず生でFFの演奏を聴きたいと思います。


では皆さん良い夜を。



2012年12月8日土曜日

さよならブルーバード


卒論が控えているのに、最近飲んでばっかりの僕です。


突然ですが「人との繋がりを大切にする」ことは素晴らしいことです。
大切にすべきだと僕も思っています。

ただ、「人との繋がりを大切にする」≒「誰とでも仲良くする」ということでは決してないと思います。

そして、こういうことは人に豪語することではありません。
自分のプロフィール欄とかに堂々と書いている人は正直うさんくさいし、大抵自分の人脈構築のために書いているようなものです。 
まぁ人脈を広げようとすること自体は良いことだと思います。

何が言いたいのかというと、「人との繋がりを大切にする心掛け」よりも「人を見極める能力」の方がはるかに重要だということです。

たくさんの人と出会い、その人となりを見極め、それが自分に悪影響を及ぼすであろうと判断した場合は、迷わずその悪縁を断ち切ってしまって構わないと僕は思っています。

「人間は環境をつくるからして、そこに人間の人間たる所以がある。人間が偉大であればあるほど、立派な環境をつくる。」とは安岡正篤の言葉ですが、僕が言いたいのもそういうことです。

人を見極め、より良い環境に身を置くよう努めないと、ダメ人間になってしまう可能性が高まります。これは僕の経験談です。


ちょっと今回は過激だったかな… 
このくらいにしておきます。。


2012年12月1日土曜日

TEST10



当初の予定では、今頃横須賀のレトロな病院でモルモットになっているはずでした。

なのに今こうして部屋でパソコンやってるのは何故でしょう。


そう、事前健康診断の結果でアウトが出てしまったのです。。

1年の時にやった健康診断同様に、心電図で引っかかってしまいましたorz

あの時は医者に「キミ運動中とかに突然死する可能性あるよ」と言われたんだけど、結局部活続けてこれたしもう問題ないだろうと思ってたらこれだよ。

いったいおれの心臓どーなってんだ('_')

今回のために『TEST10』っていう、大学生の治験バイトを題材にしたホラー?映画も見て覚悟を決めていたのになんか拍子抜けです。



ところで今日から企業の採用活動解禁ですね。
自分が12月1日0:00に、パソコンで色んな会社に登録しまくってた時から丁度1年経っているのかと思うと、ホント早いもんです。

就活にネガティブなイメージを持っている就活生は多いと思うけど、冷静に、前向きに取り組んでほしいなぁと思います(特にこのブログを読んでくれている3年生には)。

では眠くなってきたのでおやすみなさい。





2012年11月26日月曜日

アイシスそこそこいい車だった。

今日は14時間も寝てしまいました。
10時間以上睡眠に費やすのは正直好きじゃないんだけど、今回ばかりは大分疲れてたので満足です。


つーわけで23~25日まで岡山&鳥取に行ってきました(写真は関係ありません)。

岡山って中国地方では都会的なポジションなのね。
倉敷の美観地区とか、かなり大きいアウトレットとか老若男女問わず楽しめる場所があるようです。中国地方の色んなところから集まっているのか、岡山のレベルが高い?のかきれいな人がたくさんいて驚きました。やっぱきれいな人って見てるだけでも脳に良いですね。べつに変態じゃないよ!たぶん…

んで、鳥取では姉の結婚式に出席してきました。
小さいときに親戚のに出て以来の結婚式参列なので、まぁいい経験ができました。

姉は既に6月に入籍していて、その時に家出て旦那さんと暮らしてるから、「やっと式あげんのか」くらいの気持ちだったんだけど、いざ式が始まるとだんだんとしんみりとした気分になるもんですね。

扉から父ちゃんと姉ちゃんが並んで入ってきて、途中で父ちゃんの元を離れ新郎の横に行くシーンは「あー ホントに嫁にいっちゃうんだな」ってすごく感じました。

式場も(トットリニシテハ)お洒落な造りになっていて、(クソサムカッタケド)天候にも恵まれ、スケジュールがタイトでなかなか大変だったけど、良い結婚式に立ち会えてよかったです。


ただ正直ね、入替戦いきたかった…
相手の親族の人たちにも「ここに来てるってことは試合負けちゃったの?」と聞かれ「そうなんですよ~(苦笑)あと少しだったんですけどね~(ぐぬぬ…)」って感じでハハハorz


あとブライダルって現キャプテンに結構向いてる仕事かもって思った笑


2012年11月12日月曜日

good-bye hockey

部活引退しました。

あと一歩の所で優勝を逃し続けた挫折感と、4年間で部の改革がある程度できた達成感と、もう公式戦に出れない喪失感と、好きなホッケーを人工芝で楽しいメンバーとやれた満足感と、そして肩の荷が下りた解放感... 

言い出したらきりがありません。
それくらい様々な経験をすることができました。

体育会の部活動をしていなければ、4年間お洒落なことにばかり頭が一杯の、平凡な大学生活を送っていたと思います。


学校に行く楽しみや、大切なことは何かを考える癖を与えてくれたこの部活に、本当に入ってよかった。

部員には本当に感謝です。
今までありがとう。

2012年10月28日日曜日

昭和じゃないよ平成生まれだよ




また1つ年を重ねてしまいました。

もう23かー  と思うとまぁ不思議です。  


それで何となく、自分の人生を1年ごとにざっと振り返ってみました。



・・・そしたら僕の頭には「ショックだったこと」ばっかりが浮かんできたんだよね。

何とかその年にあったいいことも思い出そうとするんだけど、すぐには出てきませんでした。

楽しいこととかはすぐに忘れちゃうもんで、嫌なことはずっと覚えてるもんなのかなーと何故か誕生日の日に思いました...


これはぼくだけなのでしょうか。みなさんもそうなのか少し気になります。。


あと、もう一つ気になることがあります。「成長」についてです。

あんま信じてもらえないかもしれないけど、僕はもっと人間的に成長したいという意識を持っています。

ただ、自分が今までどれくらい成長してきたのか、正直よくわかんないんだよね。

過去の自分がどういう考え方をしていたのか結構忘れてるし、現在の自分の脳にすり替えられているから本当にそうだったのかも怪しい。

つまり、成長を実感することができた経験があんま無いような気がします。

人間的な成長を数値化して表すのは難しいし、そもそも成長度合いを数字で見るっていうのは個人的になんか好きじゃありません(社会人はそういうの大好きだけどね)。

なんかいいアイデアないすかねー


まぁ今年は色々変化の年となるので、それなりに頑張っていきたいです。


2012年10月17日水曜日

最近おもうこと








最近、他人への注意について考えてました。
というのも、なんだかその言い方どうなの。って思う出来事がちょいちょいあるんだよね。



何でもかんでも他人にうるさく言うのは、自分の思うがままに出来ないことが不安だからか、自分が正しいと思い込んでいるからなんじゃないかと思います。

それは
他人に任せることができない≒チームとして成り立たない
って言えるよね?

そんなんじゃチームワークなんてものはいつまでたってもできやしません。


他人に自分をよく見せようとして、どうしても余計なパフォーマンスが多くなる、他人をむやみに攻撃、でたらめを言う。自分を大きく見せようとする。一方強い人は自分をよく見せる必要がない。他人に噛み付かない。議論をふっかけない。攻撃しない。

基本的なことだと思うんだけどなー。


たしかに他人に注意したり、意見を述べたりすることは重要なことです。
愛情の反対語は無関心と言われるように、何も言われなくなったら本当にお終いです。

だけれども、謙虚さを決して失ってはいけないと思います。

人の前に立って言うことでもないと思うけど、こういうことを考えたりすることで、協調性っていうものは養われてくるのではないでしょうか。



・・・眠くて結局なにが書きたいのかよく分からなくなってきました。

今日はこのへんで。
おやすみなさい。

2012年10月11日木曜日

笑われて、笑われて、強くなる/太宰治


久しぶりに寝付けないのと、たまたま横浜で会ったひろしくんにブログみてると言われたのが実は嬉しかったのでブログ書きます。

今日は横浜で後輩に3人も偶然会いました。そんなこともあるんだね。


最近、中田前横浜市長の「改革者の真贋」って本を読みました。
なかなかに面白い本でしたよ。

ただ結構アンチ中田は多いです。ぼくは割とこの人好きですが。

うちの大学を大分いじって変な学部名になったのは有名ですね。

この本のなかで、大学改革のことにも触れられています。
当時は相当叩かれたようです。まぁ名前が名前だからしょうがないよね....笑

それでも、ぼくはずっとこの大学が第1志望でした。
けどここを第1志望にしてきた人はあんまいないような気がします。

この大学に入ることができて3年以上経ちますが、今でもこの大学でよかったとずっと思ってます。
そんな大学の学生やってられるのもあと半年程度と思うとなかなか寂しいものですね。

話は戻りますが今日横浜に行ったのは、従妹と姉の結婚祝いを買うためでした。
そんで何を買うのかまぁ決まらないこと決まらないこと。

16時に待ち合わせたのに家に帰ってきたのは22時過ぎ。。 

挙句の果てに帰りの電車で
「さっきから思ってたんだけどそのメガネ似合ってないね(^J^) でかすぎでしょ(爆笑)」
「韓国人みたいだよ!('_')」
「けどメガネ外すと中東の人っぽくなるね笑」

と立て続けにジャブを喰らい、それを聞いた近くのJKがぼくをチラ見、からのにやり顔。

…久々に恥ずかしくて脇汗ぐっしょりの22歳11カ月の夜でした。


ちなみにプレゼントは、結局1番最初に見たWEDGWOODのティーカップ&ソーサー(ぺア)を買いましたとさ。

明日はボルトと旧友の仕事っぷりを見てきます。
晩安。

2012年9月18日火曜日

くぼふとってた


社会人の大会を観てきました。

一応社会人の日本一を決める全国大会なんだけど、そこは愛すべきマイナースポーツ。
ローカル感は否めませんね。。

ただ、昔の有名選手が近くにたくさんいて、勝手にテンション上がってました。

試合も面白かったんだけど、それ以上に面白かったのが、周りの人達の会話。
色々な裏話や秘話っぽいことが盛りだくさんでお腹いっぱいです。



…ただねー、おれは面白いからいいんだけど、一応この世界を引っ張っていくべき人たちなんだから、「いつ/どこで/だれに/自分たちの話を聞かれているのか分からない」ってことをもっと意識してほしいなぁ。

言い換えると、自分たちが「見られている」っていう意識がなさすぎるんだな。
マイナーな競技はこういうところがだめだよね。


愚痴だけ書くのも嫌なのでポジティブなことも。

http://blog.livedoor.jp/miyabayashi/

http://blog.livedoor.jp/kwansei1718/


この人のブログ、本当に読む価値があります。
もう書いてない見たいだけど、また再開してくれないかな。





2012年9月16日日曜日

忍耐がどんな難問にも解決策になる


吉田茂の特集番組やってますね。あれかなり好きです。

日本の歴史上の人物では、吉田茂と白洲次郎がお気に入りなんだよね。


ところで、2日間連続にわたり練習試合がありました。相手はどっちも3部で戦ったことのある、現在2部に属するチームでした。

・前線でのプレススタイル
・ボールを動かし続ける意識
・ラインコントロールを考えてのプレー
・フォアターンの対応
・パススピードの意識
・敵から離れる技術(ボールキープ能力)

これかなり前くらいから言い続けている気がするような…orz 
おれの副cap&cap時代がまだまだだったってことですね。


さて、今日一番書きたいのはチームの課題の話じゃなくて、試合中における姿勢のこと。
昨日個人的な反省として、試合中なかなか上手くいかないこともあり、ずっと怒りっぱなしだったことが挙げられます。

そうすると、
・味方のプレーに積極性が無くなっていく
・チーム全体の雰囲気が悪くなる
・冷静さを欠いたプレーが続出する
・うまくいったプレーが起きても褒めなくなる

ってな具合の現象が発生するんです。
そうなると勝てる試合も勝てなくなるし、もう見ていられないような試合になっちゃいます。

っていうことを今更ながら帰りの車の中で思い出しました(本当に情けないですが...)。

ということで、今日はそれを意識して試合に臨みました。
正直4年のレベルではないねホント。1、2年生レベル。。


タイトルは吉田茂の言葉です。これも結構好きな言葉です。

2012年9月8日土曜日

今日の試合は何も言えなくて・・・夏




どうもお久しぶりすぎです。

もうブログいいやって思ってた時期が長かったんですが、また再開しようと思います。
どんなレベルであれ、「文を書く」という作業は大切なことです。

んで、いきなりですが最近の悩みを綴ろうかと思います。

夏練以降の立場がなんか曖昧な気がします。

部活は今も現役ですが、主将は春リーグを以て任期満了となりました。
つまり一兵卒なわけです。

いつしか「毎年4年生は夏練以降、それまで背負ってた荷が下りて気がたるんでしまう。」と某前会長が仰ってたことがあったけど、今の自分は正にそれだなぁと感じています。

もう3年生の代だし、あんまし口出しせずに任せた方がいいかな。

とか思ったりするんだけど、よくよく考えると実はそういうのって単に逃げてるだけとか先輩としての役割を放棄してることなんだよね。

まぁ任せることで後輩の成長を促すという風にも捉えることはできるんだけど、それはちょっと違くない?っていうのが僕の意見です。

なんだけど… なかなか現実は宙ぶらりん状態です。

なんとかしなくちゃなー。


あと話は変わりますが、とうとう新ユニフォームが届きました!

思えば1年前から立案&交渉してきたことですが、やっと結果を出すことができて何よりです。
デザインもいい感じで、これは完全にタイ内くんの功績ですね。

ではこれから後輩のバイト先に突撃しようとおもいます。
覚悟しとけよ三平。




2012年5月10日木曜日

2012年4月21日土曜日

ニートじゃないんだお!




皆さん超ご無沙汰してます。


そこそこハードな日々から解放されました。

逆にこれからどう過ごしていけばいいのか悩みます。

取りあえず、ドンキーコングを1~3までクリアすることに決めました。

今日はドンキーコング1の4面まで進みました。この調子で目標達成に向け、頑張りたいと思います。

ぶ、ぶかつだってめちゃくちゃがんばるんだから!!

2012年2月11日土曜日

最近の事


皆さんわんばんこ。

就活とゼミ論と部活で髪に良くない日々を送っています。
そんな最近を振り返ってみましょう。

・姉が春から2度目の大学生になりそうです。従妹はまさかの2浪目の危機です... 頑張れ。

・GO!GO!7188が解散しました。「神様のヒマ潰し」がとても好きでした。

・説明会面白くないです。社員の人と話すのは楽しいです。

・ゼミ論が期日内に終わらない自信があります。つまり、かっきーと寝る必要があります。

・リバースシュートを決めるのはキモチイイ\(^o^)/

・ホビーのヒットがいかつかった 

・2年生の成長を非常に感じます。結構嬉しいです。

・優勝して2部行きたいです。まじで。



明日は久々に予定が何もないので、ゼミ論進めて、ES書いて、非言語対策ができればいいなと思います。

では良い夜を。